PLAMO WEB2.0 の使い方
5月は前月の5倍
6月は前月の3分の1 (大泣)
そうは言っても、6月も4月から比べると、1.5倍なんですけどね
ちょっと、5月が調子良すぎたのでへこんでおります。
そんなわけで、久しぶりの更新になりました。
あなたは、「なぜ?どうして???」といつも思っていますか?
昨日見つけた、とあるサイトのお話です。
6月から、日本語ドメインのサイトが
軒並みヤフー検索の上位から消えている中で、
トップページにい続けるサイトを調べてみました。
それは、たった1ページの宣伝ブログ
コンテンツも何もない画像リンクだけのページ。
バックリンクを調べたら!!!
謎は解けました。
そのバックリンク先をたどっていくと
全部同じジャンルの1ページペラブログ。
どんどん、バックリンクをたどっていくと!!!
●●●のソーシャルブックマークのタグからの被リンクが
山のようにあるのです。
いつも、
何で?
どうして?
そんな観点で検索をすると、
お金を出して情報商材を買うよりも、
生の、今効果あるSEOが見えてきます。
所詮、無料レポートや商材にする時期は
旬を過ぎた頃。私はそう思っています。
今日も、また参考にしたいものを見つけちゃいました。
ヤフーブックマークの
「人気ブックマーク」1、2ページ目に
気になるサイトがゴロゴロ。。。。。
PLAMOを使っている方は一見の価値ありです。
これを真似するかどうかは、ご自分の判断で。
ただし、いえることは、
出口がアドセンスしかない。
究極の方法です。
私なんか、まだまだ甘いな~と痛感しました。
しかし、ドメインの数が凄かったです。
以上。とあるSNSにて書いた日記ですが、
URLは削除しておきました。(爆)
ご自分で、お探しください。
| 便利ツール情報
| comments:3 | TOP↑