| PAGE-SELECT | NEXT

プラモバ!

サイドバーのリンクを移動しました。
プラモバ!
新感覚携帯アフィリエイトツール「プラモバ!」

携帯サイトの量産に欠かせないツール登場!
簡単に携帯HPが作れます。 携帯アドセンスにも対応!
新感覚携帯アフィリエイトツール
「プラモバ!」

プラモバ!レビュー
スポンサーサイト



にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 情報商材レビュー | comments:0 | TOP↑

PLAMO X

サイドバーのリンクを移動しました。
PLAMO X
PLAMO (プラモ) X(カイ)

PLAMOがバージョンアップ
これからは、稼ぐサイト作りは HPになりそうです。
PLAMO Xなら、そのスピードもアップできます。
PLAMO X
PLAMOレビュー

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 情報商材レビュー | comments:0 | TOP↑

資料請求アフィリ

サイドバーのリンクを移動しました。
資料請求アフィリエイト
ほったらかし資産サイトで資料請求アフィリエイト

ほったらかし資産サイトで
資料請求アフィリエイトパーフェクトマニュアル

資料請求だけでなく、他のアフィリエイトにも応用できます
レビュー

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 情報商材レビュー | comments:0 | TOP↑

テンプレートバンク

サイドバーのリンクを移動しました。




テンプレートバンク



テンプレートバンク





サイトの量産が止まらない!

MT、無料ブログ対応


一年間ダウンロードし放題でこの値段!?

テンプレートバンク


にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 情報商材レビュー | comments:0 | TOP↑

自動更新の小人さん

サイドバーのリンクを移動しました。
自動更新の小人さん
自動更新の小人さん

HTMLのファイルを自動で更新してくれる
可愛いやつです♪ホームページ、MT、ワードプレスなどなど
自由度が高いので、活用方法は無限
自動更新の小人さん
自動更新の小人さんレビューはこちら

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 情報商材レビュー | comments:0 | TOP↑

QHM プロ

サイドバーのリンクを移動しました。
QHM プロ
QHM プロ

QHM プロクとはリック一つでインストール完了、ブログよりも簡単、メールを書くように、プロ顔負けのデザインのホームページが作れる作成システムです

QHM プロ
QHM プロレビュー
↑このサイト↑もQHMで作りました。既存のサイトをリニューアルするのもあっという間です。

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 情報商材レビュー | comments:1 | TOP↑

サブライムストア たった今登録開始

インフォトップを越えるかな・・・

情報商材のASPでは、インフォトップが独走状態ですが、

サブライムストアが、その牙城を崩そうと殴り込みを開始です。(笑)

1ケ月ぶりの記事ですが、とりあえず号外。

2ティア獲得頑張りましょ~~~

サブライムストア

バナーが表示されない。。。。









にほんブログ村 転職キャリアブログへ | アフィリエイト情報 | comments:10 | TOP↑

Zeppingはぜっぴん!

お久しぶりの更新です。

10月はまたYSTの更新がありました。
これで3ヶ月連続。
軒並み、新しいブログたちがインデックスから消えていく中・・・

復活した物もありました。

PLAMOで作ったサイトです。
PLAMOはバージョンアップの予定があるそうで、
残念ながら、ただ今販売中止です・・・

私の限られたサイトの中で順位の変動を見ていると、
いくつか気がついた事があります。
MT、wordpress、ホームページはあまり影響を受けなかったみたい。

今後はまた揺れ戻しもあるかもしれませんが、
今Yahooで検索しても、古い情報しかトップページになかったりします。

例えば、タグやcssの事を昨日検索したのですが、
古い情報ばかりが、上位に出て来て
まったく使い物になりませんでした。

結局Googleで検索して、ちょっと新しい情報に出会う事ができました。

今のYahoo検索では、利用する気になりませんね。


そんなこんなで、新しいブログを作るペースはガタ落ちです。

アドセンスも、楽天も、物販もガタ落ちです(泣)

これは何とかしなくてはと、
最近いくつか情報やら、ツールを購入しました。

その中で、1日しか使ってませんが、効果を感じているツールを
ご紹介します。

≫ Read More

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 便利ツール情報 | comments:7 | TOP↑

半身浴でアフィリエイト

デトックスには前から興味があって、岩盤浴とか行ってみたいんですけどね。
なかなか出かけられない状況の中、昼間から半身浴をしました(≧∇≦)/

(ミニチュアダックスフントを飼い始めてから、どこへ行くのも一緒で置いていけないのよね。。。)

半身浴の話ですが、初めて打ったので阪神欲と最初変換されました(笑)
いつも、本を持って入るのですが、今日は読む物がなくなって、
アフィリエイトの本を持っていったので、こんなタイトルになったというわけでして。

その本は、2年前にこのブログを始める時に買ったまま、何度か読んだのですが、その頃の私には難しくて斜め読みして終わったものでした。

amazonで探してみたけど、すでに廃刊になっているようなものでしたが 『今だからわかる!』みたいな事がたくさんあって、再確認させてもらいました。

最近は、どうしても、情報商材から知識を得ようとしてしまいがちですが、活字はやっぱり頭に入ってきますね。

最近購入した商材は
ブログページの量産に・アドセンスで稼ぐノウハウ満載のブログテンプレートパッケージ!
日本語ドメイン・日本語ファイル名で最強のSEOを!
稼げる!ワードプレステンプレートGOLD】の
近藤さんが、セミナーをした時のDVDなのですが、
近藤流■アドセンスセミナーDVD ワードプレスで10万円稼ぐ方法
word pressの量産が半自動で出来てしまうというもので、
アドセンスで稼ぐ、word pressでブログの量産、 そんな内容でした。

細かい事はセールスページを見てもらうとわかると思いますので省きますが、ひとつ肝に銘じておきたいことがありました。

「成功する人としない人の差」ということで、私も前々から思っていたことなのでご紹介しておきます。

≫ Read More

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | アフィリエイト情報 | comments:5 | TOP↑

資料請求アフィリレビュー2

ほったらかし資産サイトで

資料請求アフィリエイトパーフェクトマニュアル
の経過報告です。

前回記事にした、

初心者のためのスピードブログアフィリノウハウ

初心者でも楽々月1万円稼ぐ方法!


これはそのままやっても、稼げる幅が小さいので、
アドセンスサイト、資料請求サイトにアレンジしながら実践中!!

ですので、資料請求アフィリエイトパーフェクトマニュアルも、まだ準備段階。

キーワードが決まったら、ドメインとったりしばらくそのドメインも寝かせておきたいし、ある程度形にしないとASPの申請も出来ないし。

マニュアルどうりのことはまだ出来ていないのですが、

アクセスのあるブログにちょっと仕掛けてみたんです。


といってもちょっとバナーの位置を変えたり、
説明を増やしたり・・・そうしたら!!


≫ Read More

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 情報商材レビュー | comments:4 | TOP↑

初心者のためのスピードブログアフィリノウハウ

夏風邪でダウンしていましたが、取り急ぎレビューしておきます。

初心者のためのスピードブログアフィリノウハウ

初心者でも楽々月1万円稼ぐ方法!




ぴたっとマッチ
の商材で一躍有名になった、澤田さまより

商材を見せていただきましたので、3日ほど前だったかな。

実践してみました。

というか、私の場合まさにニーズにあっていたというか、

(ハッスルサーバーを借りたはいいが、サブドメインの作り方がわからなくて、

1つのドメインでしか活用していなかったところに、)

この商材では、【ハッスルサーバー】

でのサブドメインの作りかた、
日本語ドメイン、日本語サブドメインの作り方

この手順が、手取り足取り、図解付きでわかりやすく解説されています。
(XEREAの手順書もおまけで付いています)

ちょっと、お見せしてしまうと、商材の内容まで触れるので

ドメインだけ・・・

http://●●保険.比較.biz/
http://▲▲お見合い.口コミ.com/

こんなブログが、すぐに出来ちゃいます。
私も、その日のうちに、4つ作りました。

この商材で解説されているノウハウは、あくまでも初心者対象のものですので、

このやり方だけで、アクセスが集まるかどうかは、。。。(ё_ё)わかりません。

かなり、他のメルマガで暴露されていますので、言及いたしますが

【Word Press】を使ったノウハウ
です。

Word Pressとは・・・・


無料ブログが最近色々言われていますが、
実際に経験、体感しない事にはわからない事も多いので、
さらっと解説だけしておきます。

最近、無料ブログを使って、痛い目にあっている方(自動投稿ツール使用)には、
MTの導入を考え始めた方も多いようですね。

MTも、Word Pressも自前のサーバーに作るブログ。

こんな表現だとわかりやすいでしょうか。

無料ブログの限界を考えている方にお勧めします。

初めてサーバーを借りる方、ドメインってな~に?って方も

この商材の価格ですと、調べる時間を考えるとかなりお得です。

【MT Word Press両方使ってみた感想】


MT
はテンプレートの取替えが面倒。
モジュールといって、無料ブログだと、プラグインのようなものの設定が
最初は難しい。
seesaaやライブドアの感覚。

Word Press
は世界で一番使われているシステム
テンプレートの入れ替えが簡単。
再構築の必要がないので使い勝手は、FC2やJUGEMと似ている。

私の考えるこのノウハウが必要な方は・・・・・・・



≫ Read More

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 情報商材レビュー | comments:6 | TOP↑

資料請求アフィリ

今日は朝から過ごしやすいですが、地震が何度もあってビビッています。

3週間ぶりの更新は、前から欲しくて欲しくて、迷っていた商材のレビューになります。
なかなか、評判もいいのでお盆中に購入してみました。

ほったらかし資産サイトで ザクザク稼ぐ!

資料請求アフィリエイトパーフェクトマニュアル

(まだ、準備だけで実践はしてないんですけどね)
あまりにもいい内容だったので、今のうちに記事にしておきます。


サイトの量産を始めてから、総数200を超えました。
でもね、
まだまだ稼いでいるASPも限られていて、どれかがこけたらた~いへん!

アドセンスだけではあまりにも危険だと思っていた頃

レーシックのお申し込み1件で35,000円!!

これは、本腰入れて資料請求アフィリにも乗り出そうと思っていました。

さ~どうやったら成約率があがるのか・・・

そんなことを考えていた時に出たこの商材。

資料請求アフィリエイトパーフェクトマニュアル

セールスページを見たときに「これは私のための商材!?」

と思ったぐらい、王道系の商材です。

すぐにでも購入したかったのですが、
ちょっと待てよと。

ここは、落ち着いて評判を見てやろうじゃないかということで
しばらく我慢してたんです。(エライ!)

で、その評判とは・・・

≫ Read More

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 情報商材レビュー | comments:2 | TOP↑

誰も知らなかった「お宝ドメイン」レビュー

誰も知らなかった「お宝ドメイン」即衝動買いしました。

最近ネットショップも始めたので、(ドロップシッピングですけどね)
SEOやドメインの話や勉強は一番興味のあるテーマです。

しかも、有名なクニ店長さんの商材とあっては!
欲しいな~欲しいな~とセールスページを見ていました。

値段を見たら!なんと!!

2.000円

即購入して、一気に読みました。

・・・・・( ̄△ ̄;)エッ・・?

知らなかった。

でもそのなかの●●って私使ってる~~~

確かに上位表示されています。


これを読んでいなかったら、ネットショップのドメイン探し苦労してたかも。

今はさくらとロリポ2つとチカッパ借りてますが、
もう一つ借りようと考えていたんです。

誰も知らなかった「お宝ドメイン」の発売がサーバーを借りる前で本当に良かったと思ってます。

今後、有料サーバーを借りようかなと思っている方は、
今のうちに読んでおいたほうがいいですよ。

ある意味、早い者勝ちというところがありますので、
行動するのも、できれば早いほうがいいです。

ただし、何をつくるかわからない・・・という方はまだ必要ありません。

無料ブログと並行して、パワーサイトを作りたい方は
買っておいて損はありません。

初めてサーバーを借りる方にもオススメします。

この値段で、サポートフォーラムもありますので、
わからない時にすぐに聞ける場所があるだけで安心できますよ。

私は、最初のサーバーを借りてから、サイトを作るまで半年放置してました。
だって、わかんない事がわかんないんだもん。(泣)

ちょこっと、暴露しますと
ロリポップとさくらのお話です。
初心者には私もロリポップを勧めていますが、
ドメインに関しては、確かに新しい気づきでした!!

誰も知らなかった「お宝ドメイン」
買って良かったと思える商材の一つになりました(^^)

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 情報商材レビュー | comments:8 | TOP↑

アフィリエイトブログ作成のツール

前回は、楽天の商品紹介に便利なツールを紹介しました。

あなたのサイトにせっかく来て下さった方を、帰さないために 物販の場合のトップページを作る時私が使っている物でしたね。

開くのに非常に時間がかかります。(汗)
じっと待てる方のみクリックしてください。
前回の記事⇒物販ブログのトップページ
※最近激重で、表示できないときもあります。
このブログは悪い例だと思ってください。(^m^ )クスッ
個別記事では、サイト訪問者がクリックしたくなるように テキストリンクをさりげなく忍ばせます。

くれぐれも、記事ごとに楽市360を使うような事はしないでね。

今日は、Amazonアフィリエイトで便利なタグを作ってくれるところを ご紹介します。

基本的に、Amazonもテキストリンクの方が、クリック率は高いです。
あくまでも、サイドバーやトップで表示させるような使い方をして下さい。

『目をひく系』
Ama-Z 短いURLのAmazonアソシエイト用タグリンクを作成したり、簡単に画像にエフェクトを加えたりできる便利なツールです。 タグが短いので便利です。

AstoreBadge かなり派手に動きます。あまなつさんでは、他にも使えるツールがたくさんあります。

アマゾン商品ティッカー ai-Ticker for amazon Webページ埋め込み型のティッカーです Amazonアソシエイト、ビッダーズ、ストアミックスと作れます。 意外と、効果があるかも。

amzlsh Amazonの商品を、ページの内容に応じて、自動的に選んでくれます。
Blogなどのテンプレートに組み込めば、ページごとに商品を紹介する手間を省くことができます。(その分、少々重いかも)

Ad on DemanD Amazonアソシエイト 楽天アフィリエイト A8.netで楽天が作れます。
フィーダーツールです。 フィードを引っ張ってくるのでかなり重い。

『基本系』
Amazonのセレクトショップを作る時に便利。
カスタマイズもいろいろ出来ます

G-Tools

amazlet

Amac

『特殊系』
YouTube Ads You Tube動画にAmazonのリンクを入れられます。

≫ Read More

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | アフィリエイト情報 | comments:9 | TOP↑

物販ブログのトップページ

アドセンスブログの量産と並行して物販ブログも作っています。

Auto Poster (自動投稿ツール)を購入したので、これを活用するには
アドセンスは、ちょっと怖いなと思って、
新しく物販メインのブログを作り始めたり、
以前からあって、今見直すと恥ずかしくなるようなブログも
少しずつ手直ししています。

物販の場合、トップページは、テーブルタグを使って
商品一覧のようにしていましたが、
楽天がメインのブログの場合は
最近はここのを使っています。
 ↓↓↓
楽市360

他にも、楽天で使っているのは
楽ワード
こちらも、検索キーワードと連動させると便利ですよ。

楽市360の使い方は・・・・

≫ Read More

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | アフィリエイト情報 | comments:2 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT