| PAGE-SELECT |

Zeppingはぜっぴん!

お久しぶりの更新です。

10月はまたYSTの更新がありました。
これで3ヶ月連続。
軒並み、新しいブログたちがインデックスから消えていく中・・・

復活した物もありました。

PLAMOで作ったサイトです。
PLAMOはバージョンアップの予定があるそうで、
残念ながら、ただ今販売中止です・・・

私の限られたサイトの中で順位の変動を見ていると、
いくつか気がついた事があります。
MT、wordpress、ホームページはあまり影響を受けなかったみたい。

今後はまた揺れ戻しもあるかもしれませんが、
今Yahooで検索しても、古い情報しかトップページになかったりします。

例えば、タグやcssの事を昨日検索したのですが、
古い情報ばかりが、上位に出て来て
まったく使い物になりませんでした。

結局Googleで検索して、ちょっと新しい情報に出会う事ができました。

今のYahoo検索では、利用する気になりませんね。


そんなこんなで、新しいブログを作るペースはガタ落ちです。

アドセンスも、楽天も、物販もガタ落ちです(泣)

これは何とかしなくてはと、
最近いくつか情報やら、ツールを購入しました。

その中で、1日しか使ってませんが、効果を感じているツールを
ご紹介します。

≫ Read More

スポンサーサイト



にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 便利ツール情報 | comments:7 | TOP↑

PLAMO WEB2.0 の使い方

アドセンスの成果が、激動で喜んだり落ち込んだりのきのっぴです。

5月は前月の5倍
6月は前月の3分の1 (大泣)

そうは言っても、6月も4月から比べると、1.5倍なんですけどね
ちょっと、5月が調子良すぎたのでへこんでおります。

そんなわけで、久しぶりの更新になりました。

あなたは、「なぜ?どうして???」といつも思っていますか?

昨日見つけた、とあるサイトのお話です。

6月から、日本語ドメインのサイトが
軒並みヤフー検索の上位から消えている中で、
トップページにい続けるサイトを調べてみました。

それは、たった1ページの宣伝ブログ
コンテンツも何もない画像リンクだけのページ。

バックリンクを調べたら!!!

謎は解けました。

そのバックリンク先をたどっていくと
全部同じジャンルの1ページペラブログ。


どんどん、バックリンクをたどっていくと!!!
●●●のソーシャルブックマークのタグからの被リンクが
山のようにあるのです。


いつも、

何で?

どうして?

そんな観点で検索をすると、
お金を出して情報商材を買うよりも、
生の、今効果あるSEOが見えてきます。

所詮、無料レポートや商材にする時期は
旬を過ぎた頃。私はそう思っています。


今日も、また参考にしたいものを見つけちゃいました。

ヤフーブックマークの
「人気ブックマーク」1、2ページ目に
気になるサイトがゴロゴロ。。。。。


PLAMOを使っている方は一見の価値ありです。

これを真似するかどうかは、ご自分の判断で。

ただし、いえることは、
出口がアドセンスしかない。
究極の方法です。

私なんか、まだまだ甘いな~と痛感しました。




しかし、ドメインの数が凄かったです。

以上。とあるSNSにて書いた日記ですが、
URLは削除しておきました。(爆)

ご自分で、お探しください。

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 便利ツール情報 | comments:3 | TOP↑

テンプレートバンク

テンプレートバンク

買っちゃった!

テンプレートバンクってな~に?という方は

クリックしてね
テンプレートバンク


バナーも可愛いけど、テンプレートのデザインも、
プロのデザイナーのはるる♪ちゃん作だけあって、素敵でしょ?

MTのテンプレートを購入しようと思っていたので、即買いでした。

100本限りのこの料金は、5月3日今日いっぱいなんです、
(早くも、100本超えちゃったそうです)

ブログを量産している方はご承知でしょうが、特に物販ブログでは、テンプレのデザインって結構重要なんですよね~。
これからしようかなという方でも、このテンプレートは便利ですよ。
SEOはもちろん仕込んでありますので、コピペをするだけで最初の設定はほぼ完了。

MT以外にも、主要無料ブログのテンプレートも用意されています。

1年間の会員制という価格ですが、売るきりではなく
今公開されているテンプレートにこの先1年の間に追加公開されるテンプレートをこの値段ですべて使えるということなんです。

更新時に、継続料金が発生しますが、その時点でやめても
今までダウンロードしたテンプレートはすべて使えちゃうんです。

4月後半の時点で、70ブログほどだったんですが、いろんなツールとノウハウを手に入れて、今日現在で90になろうかというペースで作っています。
ちなみに、テンプレートのデザイナーの
はるる♪さんは500あるらしいです。
(去年の今頃は100って聞いてたんだけど)

すごいペースで作れるもんなんだな~と、びっくりしました。

取り急ぎ、お知らせのつもりで書きましたので、

特典とか別途お知らせいたします↓

≫ Read More

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 便利ツール情報 | comments:2 | TOP↑

便利ツールリンク集

Simple API - ウェブサイト・サムネイル化ツール
画像付きリンクが簡単に作成できます!

Another HTML-lint gateway
HTMLのチェック、点数を付けられてがっかりします。(笑)

LinkChecker
ページ内リンク数チェックツールはどれだけリンクを貼っているかカウントします。



アドセンスチェッカー
グーグルアドセンスにどういった広告が表示されるかがわかります。

買いパラ
サイトのダウンロード時間が計れます

買いパラ ネットショップ簡易鑑定
サイトがいくらで売れるかチェックできます

How Much Is My Blog Worth?
サイトに値段を付けられちゃいます。



Chao式テーブル素材メーカー

テーブルタグ
Chokolatさんのサイト
HTMLタグやテーブルタグなどのホームページ作成支援サイトです。

TaglandHTMLのタグとStyleSheet(CSS)の解説をしています

キーワードアドバイスツールKEY造(きいぞう)


METAタグ生成
ロボット用のMETAタグを自動で簡単に作成することが出来ます





Rainbow Font
フォントの色を虹色にするHTMLをボタンひとつで出力してくれます。

QRコード作成
携帯サイトのQRコードを作ってくれます。

ひらがなめがね
URLを入力すると、そのサイトにふりがなが付きます

Hyper Banner Maker
GIFフォーマットで画像を出力する事が可能なバナー自動作成


ブログパーツをさがせ

キューブブログシール一覧
ブログ上をキューブが走るブログシールが可愛いです。

≫ Read More

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 便利ツール情報 | comments:0 | TOP↑

グーグルの便利なもの2連発!!

グーグルさんの便利なもの発見!!

ちょっと前から、ブログのアクセスアップに役に立ちそうな

ブロぞうに登録してますが、そこで見つけました♪

≫ Read More

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 便利ツール情報 | comments:1 | TOP↑

便利ツール一挙にふたつ??

ショックです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

迷っています・・・
出来ることなら変えてしまいたいんですが
今となっては、その勇気もありません(T_T)

なに??

気にして下さる方は、追記をごらん下さい(T_T)/~~~
☆[ランキングオンライン]

≫ Read More

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 便利ツール情報 | comments:11 | TOP↑

便利ツールの紹介 (BlogPet)

きのっぴは
登録するだけで、1,000円貰えヒェいろいろ選べる豊富なバナー(静止・フラッシュ・ランダム・ローテーション表示など)いろいろ選べる豊富なバナー(静止・フラッシュ・ランダム・ローテーション表示など)がありヒェ。
とか書いてた?

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ランラン♪」が書きました。

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 便利ツール情報 | comments:6 | TOP↑

便利ツールの紹介

【Google Adsence】に2度目の申し込みをしました。 予想どうり2度目のお断りメールを頂いたきのっぴnoねっとdeへそくりです(>_<)
ついでにこれも2度目 【A8.net】の【AS会員募集プログラム】の参加承認プログラムでの承認がいただけませんでした。
そこで最近興味を持っているSEO対策について
【検索エンジン最適化】こちらえを参考にしました。(アリさんありがとう!)

最近きのっぴnoねっとdeへそくりの下のほうにいろんなツールが増えていますが、
お問い合わせがありましたので一部説明します。
【検索エンジンロボットシミュレーター】
これはロボットエンジンがどのように私のページを見ているか そして、Google Adsenceさんがまだ未熟と判断した!のがわかります
検索エンジンロボットシミュレーター
URLを入力して解析をクリックしてください
【キーワード出現頻度解析】
テキストマッチやキーワード出現頻度をオンラインから簡単に計測することができます
キーワード出現頻度解析

【キーワードアドバイスツール】
YahooとGoosleのキーワードが月に何回検索されてるかチェックできます
これも下につけてあります
キーワードアドバイスツールプラス アクセスアップ・SEO対策・検索エンジン登録

【Link数チェック】
自分でやろうSEO (ゼロからのアクセスアップ) で調べられます。
ちなみに、きのっぴnoねっとdeへそくりの結果です。 ヒェ~(@_@;) 
多すぎるらしいです。考えられるのはリドメですね。 外部に持っていくしかないですか。。。

<検索結果>
http://miichan3.blog25.fc2.com/ には、リンクが 354 件あります。
その内、内部リンクが 143 件、外部リンクが 211 件です。
また、rel="nofollow" によるリンクが 0 件あります。

 http://miichan3.blog25.fc2.com/ が自分のページの場合、
リンクが多すぎますのでリンクを分割しましょう。

長くなったので今日はこの辺で終わりにします
☆[ランキングオンライン]

≫ Read More

にほんブログ村 転職キャリアブログへ | 便利ツール情報 | comments:5 | TOP↑

| PAGE-SELECT |