キーワードアドバイスツール
・・・・・・・・・それは
きのっぴです\(◎o◎)/!
アドセンスで非表示になっていたブログ
2つで同じ間違いをしていました。
それに気がついたのは、コレのおかげです。
キーワードアドバイスツールKEY造(きいぞう)
無料ですので私のようなSEO初心者の方は是非利用させて頂きましょう!!
こんな事ができますし、解説もとってもわかりやすいです。



使い方は【詳細はこちらをクリック】をクリックすると
オートで教えてくれますのでここでは説明要らないです。
(* ̄m ̄)プッ手抜きじゃないよ!
このほかにも、チェック項目で
<h1><strong><b><a>
の数が調べられるのです。
コレをやって、大きな間違いをしている事にに気がつきました。
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
恥ずかしいので聞かないでね。
この間違いのためにアドセンスが表示拒否されていたのかも・・・
と少し期待しているのですが。(でも戻ってきてもここには貼らないかも)
もうひとつのミス。
これは、ちょっと前から少~しずつ直しています。
FC2の方は<strong>を使いすぎていませんか???
最近<b>タグを使い始めた初心者きのっぴのブログは
<strong>だらけでした。。。。。(/≧◇≦\)アチャー!!
ロボット君に嫌われるわけです。
FC2ブログは【太字】の【B】が<strong>なんですよね~
この間違いに気がついて、トップページだけでも直しています。
これがまた大変でした!!
<strong>タグは、ロボットさんに『このキーワードが重要です』と知らせる時だけ使いましょうね。
でも文章全体を太字にしたいときはどうするの?
私はまず <b>文章~~~~~~</b>で囲んでから
キーワードをドラッグして 『B』ボタンを押しています。
こんな感じ・・・・
初心者きのっぴのブログ
↓↓↓
<b><strong>初心者</strong>きのっぴの<strong>ブログ</strong></b>
これで大丈夫だと思うんだけど・・・・・
間違えていたら教えてね~~~
- 関連記事
| アフィリエイト情報
| comments:13 | TOP↑
きのっぴさん、どうも!
林です。
seesaaも太字はstrongが標準に
なってますよ。
でもね、h1タグは複数使っちゃダメよ♪
では、応援!
| お小遣い稼ぎの達人!ネットで副収入 | 2006/08/07 07:14 | URL | ≫ EDIT